ブログ

Blog

日常の業務や清掃に関わるお役立ち情報を書い
ていきます。

アーカイブ

大阪市内のお宅へハウスクリーニングを行なってまいりましたよ!

本格的に熱くなる前に、しっかりと去年の汚れを落として、効率よくエアコンを動かして、節電とハウスダスト対策をしましょう!

洗浄する前の写真です。
大阪 ハウスクリーニング エアコン洗浄01

エアコン内部が黒く汚れていいるのがお分かりいただけますでしょうか。

これを電気関連部分に、洗浄剤が触れないように、しっかり養生して、キレイにしていきます。
大阪 ハウスクリーニング エアコン洗浄02

ひとつひとつ丁寧に、磨いていきますよ!

そしてキレイになった写真がこちら
大阪 ハウスクリーニング エアコン洗浄03

空気を取り入れるところを、キレイにすると、節電になります!

家庭用エアコン洗浄のお値段は、6,000円~ お受けしております!

ご連絡お待ちしております!

大阪の清掃会社 ソウアのブログの更新です!

5月も中旬になりまして、徐々にではありますが、気温が上がって参りました。

そうなってくると、必要になってくるのが、エアコンです。

本格的な、エアコンを使用する季節の前に、しっかりとエアコン洗浄をしましょう。

この夏は、電力が足りないと各メディアでは騒がれています。

エアコンが汚いままだと、もちろんですが、冷却機能が衰え、無駄に電気を使ってしまいますので、定期清掃でしっかり洗浄しましょう!

今回は、大阪にある焼き鳥屋のエアコン清掃をしてきました!

天井カセット型エアコンとは、下のようなエアコンをいいます。
みなさんは、社内や飲食店などで見かけたことがると思います。焼き鳥屋だと、しっかり油がついてしまっています。
定期清掃 天井カセット型エアコン清掃01

分解して洗浄します!
定期清掃 天井カセット型エアコン清掃02

取り外せない、外側の部分は、しっかりビニールで養生し、中で洗浄します。
定期清掃 天井カセット型エアコン清掃03

店内の空気を吸い込むので、焼き鳥を焼いた煙や、お客様のタバコのヤニがベットリ。。。
洗浄後の水は、こんなに汚いです。
定期清掃 天井カセット型エアコン清掃04

洗浄後はコチラ!キレイになりました!
定期清掃 天井カセット型エアコン清掃05

これで、キレイな空気を送り出せるエアコンになりました。冷却効果も元にもどって、節電も期待できます。

これからドンドン熱くなってきますので、エアコン洗浄がまだの方は、ぜひとも、大阪の清掃会社ソウアにお問い合わせくださいませ!