大阪の清掃会社 定期清掃・日常清掃

年末のご挨拶
2022年12月29日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2022年, 2023年, blog, Instagram, soua0222, tiktok, YouTube, アルカリイオン水, アルカリイオン電解水, エアコンクリーニング, オフィス内清掃, お掃除屋さんのアルカリイオン電解水, カーペット洗浄, ガラス・窓ガラス清掃, グリストラップ清掃, コーティング, コロナウイルス対策, シミ取り, デルフィーノ, トイレ清掃, ハウスクリーニング, フィルター洗浄, マンション定期清掃, マンション日常清掃, メンテナンス, リフォーム, 側溝清掃, 内装工事, 協力業者様募集, 原状回復工事, 厨房フード清掃, 厨房清掃, 太陽光パネル清掃, 屋根清掃, 年末年始, 床清掃, 抗菌コーティング, 植栽剪定, 殺菌・除菌, 油汚れ除去, 消毒作業, 清掃会社, 白木洗い, 風呂清掃, 飲食店清掃, 高圧洗浄, 高所清掃・高所作業
皆さん、こんにちは!!
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
本年も多くのお客様にご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
来年も皆様に、より一層のご満足をいただけるよう
従業員一同 努めてまいりますので
皆様の変わらぬご愛顧のほど、 宜しくお願い致します。
株式会社ソウア 従業員一同 2022.12.29
会所(排水桝)清掃
2022年6月8日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2022年, blog, Instagram, 会所, 会所枡, 側溝清掃, 定期清掃, 排水桝, 梅雨
すっきりしない天気が続いています。
そろそろ関西も梅雨入りでしょうか。
湿度が高くても熱中症のリスクが上がるそうです。
皆さま、くれぐれもご注意下さい。
さて、本日ご紹介するのは会所(排水桝)清掃です。
排水の中に含まれるゴミ等の固形物や油分を沈殿させて
上澄みを流す役割がある会所ですが、放っておくと徐々に
沈殿物が溜まってしまいます。
これから梅雨の時期を迎えます。
汚泥で詰まったままの会所に大量の雨水が流れ込み
溢れさせてしまうことが無いよう、早めに清掃を行いましょう。
【作業前】

【作業後】

汚泥をそのまましておくと悪臭の原因にもなります。
1年に1回を目安に、定期清掃することをお勧め致します。
会所の清掃にお困りの方、ぜひソウアまでお問合せ下さい!!
年末のご挨拶
2021年12月28日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2021年, blog, Instagram, インスタ, エアコンクリーニング, オフィス内清掃, カーペット洗浄, カビ除去, ガラス・窓ガラス清掃, グリストラップ清掃, コーティング, コロナウイルス, コンビニ店清掃, シミ取り, デルフィーノ, トイレ清掃, ハウスクリーニング, バルコニー清掃, フード清掃, フィルター清掃, ブログ, マンション定期清掃, マンション日常清掃, メンテナンス, ヤニ取り清掃, リフォーム, 仕上げ清掃, 修繕, 側溝清掃, 塗装工事, 太陽光パネル清掃, 定期清掃, 害虫駆除, 屋根清掃, 床清掃, 建物管理, 日常清掃, 消毒作業, 退去後清掃, 風呂清掃, 高圧洗浄
皆様、こんにちは!!
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
今年も 多くのお客様にご愛顧いただき、ありがとうございました。
昨年に引き続きコロナウイルスの影響により
我慢を強いられることが多い年になってしまいましたが、
来年こそはコロナウイルスの終息を期待し
ご自愛のほど、お過ごしくださいませ。
来年はソウア設立10周年の年となります。
皆様により一層のご満足をいただけるよう従業員一同
努めてまいりますので、皆様の変わらぬご愛顧の程
宜しくお願い致します。
株式会社ソウア 従業員一同 2021.12.28
側溝清掃
2021年10月8日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2021年, blog, 会所, 会所枡, 側溝清掃, 排水桝
10月に入り緊急事態宣言も解除されました。
過ごしやすい季節になったので、近所の公園に
バラの花でも見に行こうかと画策中です。
ワクチン接種は終わりましたが、まだまだ室内や
人が大勢いる場所は控えたいと思っているので
必然的に公園や海岸を散歩するコースが増えています。
少しずつ元の生活に戻れることを祈りながら
感染に気を付けて過ごしたいですね。
今回ご紹介するのは側溝清掃です。
10月は台風シーズンでもあります。
側溝に土砂やゴミが溜まったままの状態にしておくと
大雨が降った時の排水がうまくいかず、水が溢れだしてしまい
場合によっては水害を引き起こす原因となります。
晴れた日の間になるべく側溝内を片付けておき、
いざという時のために、備えておきましょう。
【作業前】
【作業中】
【作業後】
ソウアでは側溝の清掃にも対応しております。
雨水枡や会所清掃も可能です。
排水関係でお困りの方、ぜひソウアまでお問合せ下さい。
屋上排水口清掃
2020年7月17日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2020年, blog, ウィッキル, ブログ, 側溝清掃, 定期清掃, 屋上清掃, 建物管理, 排水口, 株式会社ソウア, 次亜塩素酸水, 殺菌・除菌, 消毒作業, 清掃
皆さん、こんにちは!!
コロナ感染者数が日々更新されてしまい不安な毎日を
送られていることかと思います。このコロナ禍の中、いま私たちに出来ることは
今一度、行動を見直すことや手洗いうがいを引き続き徹底することではないかと
思います。辛い日々が続いておりますが、どうか皆さまお身体にはお気をつけて
お過ごし下さい。
さて、本日は屋上排水口および、側溝の清掃の様子をお届け致します。
写真をご覧ください。排水口付近には多くのゴミが溜まっており、
土砂も蓄積されております。これらを放置し続けてしまうと、
排水口詰まり、竪管詰まり、ニオイ、害虫発生などを起こす可能性が
高くなってしまいます。また、排水口や竪管が詰まってしまうと
屋上に逃げ場を失った雨水等が溜まり、漏水等の原因となってしまうのです。
そのため、美観を保ちその他の問題を引き起こさないためにも
年に1回、 雨が多く降る梅雨の時期の前に清掃することが望ましいのです。
清掃をご検討の皆様、ぜひ一度ソウアにご相談下さい。
その他、ソウアでは消毒作業等も行っております!!
TEL:06-6195-9632 までお電話下さい。
コチラからもお問い合わせ頂けます↓↓
屋上 側溝清掃
2019年1月17日 | toukou_soua
カテゴリー: blog, ガラス・窓ガラス清掃, グリストラップ清掃, 側溝清掃, 床清掃, 建物管理, 高所清掃・高所作業
みなさん、こんにちは!!
長かったお正月休みも過ぎ、せわしい毎日を過ごされておられるのでは
ないでしょうか?風邪やインフルエンザが流行っており、忙しいこの時期は
体調を崩しやすいと思いますので、十分に気をつけてお過ごしください。
さて、本日は建物屋上の側溝清掃の様子をお届けいたします。
まずは作業前写真をご覧ください。
落ち葉やゴミが溜まり、苔も生えています。
作業中写真です。
清掃員が丁寧に作業し綺麗にしていきます。
作業完了です!!
ご覧の通り、落ち葉や苔もなくなり綺麗になりました!!
側溝を清掃することは美観を保つことだけでなく、
臭いや詰り、害虫発生を防ぐことが出来ます。
みなさまの住んでいるマンションやお勤めの会社様の建物の屋上やその周辺の側溝は綺麗に保たれておりますでしょうか?
ソウアでは側溝清掃のご依頼のみならず床清掃やガラス清掃、グリストラップ清掃などのご依頼もお受け致します!
お見積り、ご相談は無料です。ぜひ、お気軽にどうぞ!