2019年6月26日
会社移転のお知らせ!!
皆さん、こんにちは!!
この度弊社は、2019年7月1日(月)より下記住所に移転を行うこととなりました。
これを機に社員一同、気持ちを新たに、より一層社業に専心する所存でございます。
今後とも倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
【移転先住所】
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5-13-14 SHIN OSAKA GTC BLDG 7F
※電話番号・FAX番号は変更ございません
日常の業務や清掃に関わるお役立ち情報を書い
ていきます。
2019年6月26日
皆さん、こんにちは!!
この度弊社は、2019年7月1日(月)より下記住所に移転を行うこととなりました。
これを機に社員一同、気持ちを新たに、より一層社業に専心する所存でございます。
今後とも倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
【移転先住所】
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5-13-14 SHIN OSAKA GTC BLDG 7F
※電話番号・FAX番号は変更ございません
2019年6月12日
皆さん、こんにちは!!
先日のせやねん!はご覧いただけましたでしょうか?
出来常務のレクチャーにより、レンジフードがピカピカに綺麗になっていましたね☆
ソウアではレンジフード清掃のみならず、ガラス清掃や床面清掃やフィルター清掃と
様々な清掃を行い、皆様の生活をより良くしたいと励んでおります!
そんな中、本日はソウアの内装工事についてご紹介させて頂きます。
ソウアでは照明器具及び天井換気扇新設ほか電気工事を始め
建具造作工事や天井・壁面クロス張替え、床面フロアタイル張替えなどの
内装工事にも力を入れております!!
【Before】
【After】
ご覧の通り、ガラッと雰囲気も変わり素敵なお店に仕上がりましたね!!
トイレの手洗い器設置なんてことも可能です☆
清掃を得意とするソウアですが、内装工事やリフォームの分野も得意としております!
内装工事やリフォームをお考えの皆様、ぜひソウアへご相談ください!
清掃からリフォームまで、皆様が過ごしやすい空間をご提供いたします!!
2019年3月13日
皆さんこんにちは!!
とうとう花粉症の季節がやってまいりました!
皆さんはしっかりと対策はされてますでしょうか?
私はマスクと薬が手放せません…(泣)
少しでも花粉症を楽に乗り切れるようにしっかり対策をとりましょう!!
さて本日は某店舗様の退店後清掃の様子についてお届けいたします。
作業前の写真をご覧ください。
床は棚などを置いていたため什器跡が残っていたり、
壁にはフライヤーの油汚れなどが酷くこびりついています。
普段はなかなか清掃できなかったサッシ部分にもホコリが目立ちます。
あんなに汚かったヨゴレもソウアの手にかかれば
ご覧の通り綺麗になりました!!
棚やフライヤーなんて置いてなかったかのように新品同然の店舗に変身致しました!
ソウアでは今回ご紹介したような清掃の他にも、ガラス清掃、高所除塵、
エアコンフィルター清掃、グリストラップ清掃、ハウスクリーニングなど
様々な内容の清掃を行っております。お気軽にご連絡ください!!
まだまだ寒い日が続き、インフルエンザも猛威を振るっているようですが
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
本日はバレンタインですね。
この時期は普段手に入らないちょっと珍しいチョコがたくさん店頭に
並ぶので、見ているだけで楽しくなります。
みなさまにとって素敵な1日となりますように。
今回は浴室の磨き再生技術(BPR工法)についてご紹介致します。
長年使用された浴槽・洗面台などは、水垢や細かな傷に入り込んだ汚れで
輝きが失われた状態になります。
これらは日常清掃レベルでは綺麗にすることが難しい汚れです。
そこで弊社からご提案したいのは、BPR工法を使った磨き再生技術です。
作業前の浴槽をご覧ください。
底面に黒い汚れが付着し、日々の清掃では
落とすことができない状態になっております。
こちらはBPR工法を実施した後の状態です。
黒ズミが取れ、表面も輝きを取り戻しています。
洗面台の作業前・後の写真もいかがでしょうか。
実際の施工写真を見て頂きましたが、
BPR工法とはどんな工法か細かくご説明致します。
①研磨処理
まずは表面の水垢や汚れを除去し、セラミックコンパウンドを
使って研磨します。
ザラついたバスタブ表面の凸凹を取るイメージです。
②ガラスコート塗布
研磨後のバスタブに特殊なガラスコートを塗布し浸透させます。
このガラスコートは臭いがほとんど無く、汚れ防止と
高級感のある光沢を与える役目があります。
ここでは拭き上げ仕上げを2回行います。
③フッ素シリコン塗布
最後にフッ素シリコンを塗布することにより
汚れ防止効果を長期間持続させることができます。
これら3ステップの工程を経て、素材表面の状態を復元するのが
BPR工法と呼ばれる磨き再生技術で、従来の塗装とは異なる方法です。
では具体的に塗装とどう違うのかということですが、
BPR工法は溶剤系の薬品を使う塗装とは違い、ほとんど臭いがせず
翌日から使用可能です。
いつまでも浴室に臭いが残るということはありません。
また、塗装膜を作らず中に浸透して素材と同化するので
剥がれない保護層を形成でき、長持ちさせることができます。
具体的に施工できる素材ですが、ホーローやFPRのバスタブ、
浴室内カラン、天然大理石、人造大理石、シャワーブースのガラス面や
鏡もメンテナンスできます。
一般のご家庭はもちろん、ホテルの浴室などの施工も可能です。
水廻りの落ちない汚れに悩んでいる方は、ぜひ弊社までご相談下さい。
2019年1月8日
新年、明けましておめでとうございます。
皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることができました。
本年はさらに飛躍の年にしていく所存です。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
さて皆さん、下の写真をご覧ください。
ポールライトのフレームが取れてしまい、電球も壊れてしまっている外灯と
府立高校様の教室内にある収納棚が設置箇所から動いてしまい壁と棚の間に大きな隙間ができてしまっている写真になります。
どちらも昨年の台風や地震の影響により破損しておりましたが、ソウアの手に係ればご覧の通り元通りに ☆ ☆ ☆
ソウアでは清掃のみならず修繕作業なども行っております。
何かお困りごとがございましたらソウアへご相談ください。
無料お見積もり、現地調査いたします!
もちろん!!清掃のご相談、ご依頼もお待ちしております!!
2018年12月26日
皆さん、こんにちは!!
2018年が終わろうとしておりますが、皆さんにとってどのような年になりましたでしょうか?
全国的に自然災害に見舞われ、ソウア本社のある関西地区は地震や台風の影響を受けた一年でもありました。
多くの災いに見舞われた一年…来年は元号も変わり気持ち新たに皆さんにとって良い一年になることを切に願っております。
さて、本日は商業施設建物横の歩道、その周辺の清掃の様子をお届けいたします。
作業前になります。ガム跡汚れやホコリや雨だれ、排気ガスなどの付着により汚れてしまっています。
落ちにくい外部汚れもアルカリ洗剤を使用し高圧洗浄、機械洗浄を行って除去していきます。
ご覧ください!
黒ずんでしまっていたタイルも黄ばんだ汚れが目立っていた外壁やガラリも綺麗になりました☆☆
お客様のみならず、多くの人が通る歩道やその周辺を綺麗にすることにより美観を保つことが出来ます。
また、清掃することにより外観を良くするだけでなく、建物内の劣化の進行を防ぐことにも繋がります。
ソウアでは今回のような清掃のみならず床清掃、グリストラップ清掃、レンジフード清掃、エアコン洗浄などの
ご依頼も承っております。お気軽にお問合せ下さい。
来年も従業員一同、頑張ってまいります!!
来年も本年同様のご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
それでは良いお年をお迎えくださいませ。
皆さん、こんにちは!!
本日はマンション清掃の様子をお届けいたします。
まず、作業前写真をご覧ください。
汚れが溜まり黒ずんでしまっていますね。
ブラシやポリッシャーを使い、しっかり汚れを落としていきましょう!!
作業後写真です。
ご覧の通り、黒ずみが落ちて美観が保たれていますね☆ ☆
清潔なマンションであることは入居者の皆様の生活をより良くし、快適に過ごすことが出来ます。
定期清掃のみでならず、ソウアではスポットで清掃させて頂くことも可能です!
年末が近づくこの時期に、皆様のお住まいのマンションを綺麗にし年の終わりを迎えてはいかがでしょうか?
オーナー様やお客様、ぜひ一度ソウアまでご相談下さい!
もちろん、その他の清掃のご依頼もお待ちしております。
2018年8月29日
皆さん、こんにちは!!!
8月も残り少なくなりもうすぐ9月になりますが
まだしばらく暑い日が続きそうで…早く過ごしやすい気温になってほしいものです(泣)
まだまだ油断できませんので、熱中症等お気を付けてお過ごし下さいませ。
さて本日はホテルの客室、廊下のカーペット清掃の様子をお届けいたします!
清掃前写真をご覧ください。
日々蓄積されるゴミや髪の毛やホコリによって汚れてしまっているのがわかります。
表面的な汚れだけではなく知らないうちにシミ汚れも…なんてことも!!!
清潔に保つためにもしっかり清掃していきましょう!!
清掃中写真です。
最初に掃除機をかけ表面的な汚れを落とし、
ポリッシャーをかけ、汚れを浮かせて洗浄していきます。
清掃後写真です。
ご覧の通りカーペットが綺麗になりました☆☆☆
お客様が利用される客室も廊下もキレイだと良い印象を残すことができ、
気持ちよく過ごしていただくことが出来ます。
清潔であることで信用を得ることへも繋がるかもしれません。
そのために定期的な清掃は欠かせません。
カーペット洗浄は大阪の清掃会社ソウアにおまかせ下さい!
その他の清掃のご相談、ご依頼もぜひ、ソウアへ!
無料お見積もり、現地調査いたします!
2018年8月14日
皆さん、こんにちは!!
お盆休みもあっという間に過ぎ、高速道路はUターンラッシュをむかえる本日は
相変わらずの暑さで危険ですので渋滞のピークを避けながら
積極的にエアコンを活用し、こまめな休憩、車間距離を開けるなど
対策をとり残りのお休みをお過ごしくださいませ。
さて本日は駐車場清掃の様子をお届けいたします!
作業前写真です。
ご覧のとおり床の油汚れ、砂埃等汚れが目立ちますね。
しっかり汚れを落として綺麗にしていきましょう!!
酷くこびりついた汚れも鉱物油用アルカリ洗剤を塗布し機械洗浄してから
高圧洗浄車にて高圧洗浄していきます。
ご覧ください!!!
油汚れもしっかり落ちて綺麗になりました☆ ☆
このような、スポット的な清掃や、定期清掃、日常清掃をお考えの方、
ぜひ一度、ソウアにご連絡くださいませ!
お見積り、ご相談はお気軽にどうぞ!!
みなさんこんにちは!
忙しい年度末いかがお過ごしでしょうか?
やっと暖かい気候になり過ごしやすくなってきましたが
まだ肌寒い日もあり、風邪など引く恐れもありますので
くれぐれもお身体ご自愛ください。
さて本日はハウスクリーニングの様子をご紹介致します。
作業前写真をご覧ください。
ご覧の通り、長年の生活汚れがこびりついていますね。
しっかり清掃していきましょう!
シンクのサビもサビ取り洗剤を使いつけ置きして
綺麗にサビを除去していきます。
みなさん!ご覧ください!!!
それぞれの適正な洗剤を用いて既存の生活汚れを落とすことができ
こんなに綺麗になりました!!!
ハウスクリーニングの施工業者をお探しの方いらっしゃいませんか?
一般のご家庭のレンジフードやエアコンのみの清掃も歓迎いたします!
まずはお見積りからお気軽にどうぞ!