大阪の清掃会社 定期清掃・日常清掃

トイレ床洗浄
2023年3月16日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2023年, blog, トイレ清掃, 商業施設, 定期清掃, 床タイル洗浄, 床清掃
春らしい陽気で、気持ちのいい日が続いています。
今年は花粉の飛散量が多いらしいので、花粉症持ちには
つらい季節です。
皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回ご紹介するのは商業施設のトイレ床清掃です。
土足で入るトイレの床は、放っておくと黒ずみが目立ちます。
日常清掃のモップ拭きだけでは落ちない汚れに
お困りではありませんか。
【作業前】
【作業後】
定期的に機械洗浄を入れることで、綺麗な床を保てます。
お客様の目につきやすい場所だからこそ、定期清掃をお勧めします。
ソウアでは、皆さまからのご相談をお待ちしております!!
飲食店の床清掃
2022年11月8日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2022年, blog, フローリング, フローリング清掃・ワックス掛け, 商業施設, 定期清掃, 床剥離洗浄, 床清掃, 床清掃・床剥離洗浄, 店舗清掃
みなさん、こんにちは。
年賀状も発売され、いよいよ年末の足音が聞こえてきました。
毎年年賀状はギリギリまで放置するタイプなので、今年こそは
余裕を持って準備したいと思っています。
さて、本日ご紹介する動画は飲食店の床清掃の様子です。
土足のまま出入りする飲食店は、外からの汚れを引き込み
人が歩く導線が黒ずんでしまいます。
年末の忘年会シーズンに向けて、店内清掃をお考えの方は
ぜひ、ソウアまでご相談下さい。
近々、床のワックス掛けの動画も公開予定です。
次回の動画をお楽しみに!!!
トイレ清掃
2022年6月1日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2022年, blog, Instagram, soua0222, インスタ, エアコンクリーニング, オフィス内清掃, ガラス・窓ガラス清掃, トイレ清掃, 協力業者様募集, 商業施設, 株式会社ソウア, 梅雨, 消毒作業
皆さん、こんにちは!!
6月に入りましたが関西はまだ梅雨入りの時期の予想ができないようです。
ですが来週か再来週頃ではないか…と、もうそこまでやってきております!
ジメジメと蒸し暑さで気分はどんよりしてしまいますが、
くれぐれもお身体に気をつけてお過ごしください!!
さて、本日はトイレ清掃の様子をお届け致します。
皆さんが利用されているビルや商業施設、飲食店様のトイレは
毎日、もしくは週2、3回程度の
日常清掃の中でお掃除されているところが多いかと思います。
日頃から簡易的なお手入れはされていますが、
普段のお掃除では除去できない汚れが
写真の通り、目立ってしまっております。
このように蓄積されてしまった、しつこい汚れを
スポット的な清掃や定期清掃などしっかりとお掃除できる機会をつくり、
綺麗にしていきます。
ご覧ください!
黄ばみや尿石が除去され綺麗になり美観が保たれました!
毎日たくさんの方が利用されて
なかなか綺麗な状態を保つのは難しいかと思いますが、
スポット的にでもしっかりとしたお手入れをすることで
皆さんが気持ちよくご利用できる状態になるのではないかと思います。
ソウアではトイレ清掃を含めた、オフィス様や飲食店様の
日常清掃をご提案しております。
その他、この時期から活躍するエアコンのクリーニングや
ガラス清掃など様々な種類の清掃を取り扱っております(^^)
お悩みの皆さん、ぜひ一度ソウアへご相談ください!
お見積り、ご相談無料で承ります!!
心よりお待ちしております。
高所ガラス清掃
2021年10月21日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2021年, blog, Instagram, オフィス, ガラス・窓ガラス清掃, サッシ清掃, ホテル, マンション, 商業施設, 太陽光パネル清掃, 建物管理, 高所清掃・高所作業
今週に入り一気に冷え込みが厳しくなりました。
その分、紅葉の色付きが良くなりそうですが
寒暖差で体調を崩しやすくもあるので悩ましいところです。
秋の行楽シーズンに向けて、計画を立てていらっしゃる方も
おられると思います。
体調には気を付けてお出かけ下さい。
さて、今回ご紹介するのは高所のガラス清掃です。
建物高所のガラス清掃にはいくつか方法があります。


写真のように高所作業車やロープを使って作業を行う場合や、
建物によってはゴンドラが備え付けられており、ゴンドラによる
清掃を行う場合もあります。
これらの作業には専門の資格があり、有資格者しか作業を
行うことができません。
弊社では高所作業も承っております。
年末に向けて、ガラス清掃をお考えの皆様、ぜひソウアまで
ご相談下さい。
また、ガラスのコーティングも可能です。
ご興味のある方は併せてご相談下さい。
タイルカーペット洗浄
2021年7月9日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2021年, blog, Instagram, オフィス内清掃, カーペット洗浄, 商業施設, 定期清掃, 床清掃, 店舗, 清掃
先日より大雨が続き、各地で豪雨災害が発生しております。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに
被災地の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
本日ご紹介するのはタイルカーペット洗浄です。
土足のまま出入りするオフィスや店舗など、タイルカーペットが敷設されている場所は案外多いです。
汚れが目立ちにくい色味のものが多いので、汚れていると実感しずらいかもしれませんが案外汚れているんですよ。
こちらは退去後の事務所です。
見た目にはそれほど汚れているようには感じにくいかもしれません。

清掃中の写真です。
汚水を確認すると大分汚れていたことがお分かり頂けると思います。
こちらは清掃後の写真です。

普段、掃除機で頻繁にお掃除をされている方も多いと思いますが,一度プロの洗浄作業を実施してみませんか?
定期清掃のご相談も承ります。
ぜひ、ソウアまでご連絡を!!!
事務所 退去後清掃
2021年4月7日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2021年, blog, オフィス, オフィス内清掃, マンション, メンテナンス, 商業施設, 床清掃, 建物管理, 清掃, 退店後清掃
新年度を迎え一週間程過ぎましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
新たな環境の中で生活を始める方もたくさんおられると思います。
期待と不安に包まれながらスタートを切る感覚は随分味わっていませんが、電車の中でそんな方々にそっとエールを送りつつ、本日も通常業務に励んでおります。
さて、今回ご紹介するのは事務所退去後の清掃です。
賃貸物件(アパート、マンション、事務所、倉庫等)を退去する際は、借りたときの状態に戻す原状復旧工事の他に清掃業者が入ります。
こちらは事務所退去後の写真です。
大型家具やOA機器などを撤去した後の床には汚れがこびりついています。
洗浄後の写真です。
「立つ鳥跡を濁さず」と言います。
できるだけ元の状態に戻せるよう、私達もお手伝いさせて頂きます。
退去、引越のご予定が有る方、不動産を管理されている会社の皆様、ぜひソウアまでご相談下さい。
グリストラップ清掃
2021年2月16日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2021年, blog, キッチン, グリストラップ, グリストラップ清掃, メンテナンス, 厨房, 厨房清掃, 商業施設, 定期清掃, 店舗, 排水口, 清掃, 飲食店, 飲食店清掃
三寒四温の毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
花粉症持ちにはつらい季節になりましたが、同時に春を実感しております。
さて、今回ご紹介するのはグリストラップ清掃です。
飲食店等の厨房に設置されているグリストラップですが、定期的に清掃はされていますか?



特に冬場は寒さで油脂分が固まりやすいため、詰りやすくなります。
定期的に清掃を行い、悪臭や害虫の発生を抑えましょう。
適切に清掃を行い店舗を清潔に保つことは、客足に直結する問題です。
弊社ではグリストラップ定期清掃の年間契約も承っております。
清掃頻度、費用のご相談など、お気軽にお問合せ下さい。
皆様からのご相談をお待ちしております!!
YouTube活動はじめました!!
2020年8月7日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: YouTube, オフィス内清掃, カーペット洗浄, ブログ, 商業施設, 床清掃, 株式会社ソウア, 清掃, 清掃会社
みなさまこんにちは!!
弊社、YouTube活動を始めました!!!
YouTubeを通して、 日常的な清掃の悩みや、お掃除のお役に立つ知識を実践形式で動画にて発信できればと思っております!!
是非気になった方はご視聴下さい!!
今後とも株式会社ソウア並びにYouTubeチャンネル【ソウアお掃除LABO 】 を 宜しくお願い致します。
よろしければグッドボタン・チャンネル登録も宜しくお願い致します!!
トイレ清掃
2020年7月24日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: 2020年, blog, ウィッキル, コロナウイルス対策, トイレ清掃, トレイ清掃[尿石除去], ハウスクリーニング, ブログ, 商業施設, 殺菌・除菌, 消毒作業, 清掃
そろそろ梅雨明けの声が届きそうな気配ですね。
晴れた日と同じくらい曇り空の日も熱中症には注意が必要です。
水分補給と温度管理に気を付けてお過ごしください。
本日はトイレ掃除のお話です。
お手洗いは皆さん小まめにお掃除されているかと思いますが 「におい」が中々消えないとお困りではありませんか。
こちらの写真をご覧ください。
通常便座の裏の汚れまでは皆さんお掃除されているかと思います。

実は少し分解してみるとその中に汚れが残っていることがあるんです。
(※注意:トイレの形状にもよります)

日頃の清掃では手が届かない汚れが「におい」の元になっている可能性もあります。
その汚れをこんな風に落としてみませんか。
ご家庭でここまで掃除するのは難しいとお考えの方、そんな時はプロにご相談下さい!!!
お手洗いだけのお掃除も承っております。
ご家庭で過ごす時間が長くなっており、いままで目につかなかった汚れが気になっている方も多いと思います。
この機会にぜひご相談下さい。
厨房清掃
2020年4月6日 | 大阪の日常清掃・定期清掃会社 ソウア
カテゴリー: blog, 厨房, 厨房フード清掃, 厨房清掃, 商業施設, 定期清掃, 油汚れ, 消毒作業
4月になっても中々気温が上がらず、肌寒さを感じる毎日ですが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウィルスが猛威を振るっており
気の抜けない日々がしばらく続きそうです。
うがい・手洗い・マスクの着用はもちろんのこと、できるだけ
外出を控え、体調管理に努めて下さい。
今回ご紹介するのは厨房清掃です。
日々のお手入れはされていることと思いますが、普段の清掃では
手が届かない高所や、ダクトなどの清掃は定期的に行う必要があります。
こちらは作業前の油汚れやホコリが付着している写真です。
フィルターは洗剤やお湯に漬け込んで、しっかり油汚れを落とします。
作業後の写真です。
普段中々手入れができない場所のお掃除や、積み重なった頑固な油汚れも
プロにお任せください。
スポット清掃としてお請けすることもできますし、年間を通しての
定期清掃も可能です。
お店の規模や汚れ具合に合わせて回数のご相談にも応じます。
ご相談、お見積りは無料です。ぜひお問合せ下さい。
また、コロナウィルスの消毒にも対応しております。
消毒業者をお探しの方もお問合せ下さい。